MENU

【動物病院】お局の対処法はたった一つ!

thumbnail:otsubone

動物病院に限らずどこの職場でも必ずと言っていいほど存在する「お局(おつぼね)」

おつぼねとは、職場を仕切る古参OLのこと。

お局(おつぼね) – 日本語俗語辞書 (zokugo-dict.com)

この「お局」に心を病んで退職してしまう人も残念ながらいます。

皆さんもこのようなことをお局にされた経験はありませんか?

例えば、

  • 自分は動かないのに無意味な指示ばかりを出す
  • 自分のミスは認めず新人に擦り付ける
  • 前にも言ったよね?こんなことも出来ないの?と言われる
  • 気づいたらすぐ横にいて、ミスが無いかをずっと監視されている
  • 特に新人や容姿端麗な人の悪口を周りに聞こえるように話す

当てはまった方もいらっしゃるかと思います。

ではなぜこんなにも皆さんが被害にあっているかというと、

動物病院は個人経営のところが多く、お局が発生しやすい職種だからです。

そんなお局の対処法を、愛玩動物看護師専門の当サイトが詳しく丁寧に解説していきます。

明日から実践できるような内容になっているので、是非お試しください。

目次

対処法は「お局と仲良くなること」です

いきなり何言ってるの!という声が聞こえますが、その理由を下記で詳しくお話ししていくので、

もう少しお時間ください。

動物病院にいるお局は、なぜお局になってしまうのかという理由を考えることで分かってきます。

職場にいる迷惑なお局も新人の頃は、「先輩たちに怒鳴られたり、泣かされたり」と、

今では想像つかないようなことを受けてきました。

それらに耐えて年数がたつと、周りは転職や結婚などの事情で辞めていき自然とトップになってしまいます。

そうなると、あとは皆さんもご存じの「お局」の出来上がりです。

どのようなタイプのお局も考えていることは一つ

お局には様々なタイプがあります。

例えば、

  • 長年居座るお局
  • 頭ごなしに怒鳴って指導してくるお局
  • 自分の知識や技術をアピールするお局
  • 新人をいびるのが好きなお局
  • コミュ障なお局

ざっと例をあげただけでも、最低5種類のタイプがいますね。

どのタイプでも考えていることは「院長や先生にアピールをしたい」からです。

言い方を変えると「自己承認欲求」がとても強いと言えるでしょう。

どういうことかというと、お局は2年や3年でなる人はいません。

長期で勤務している、6年から15年ぐらいの人に多い傾向があります。

自分の地位をさらに上げるため、院長や周りの先生や動物看護師に「私はこんなことができる」という

アピールをしていくのです。

例えば、
一見関係無いように見えても、頭ごなしに怒鳴って指導してくるお局にはこういう理由があります。
それは、新人の成長を自分の手柄として上に報告できるからです。あたかも自分の指導だけで早く成長したとなれば、
当然上から褒められたり昇給などの人事評価が付いてきます。
もし、院長の目の前や先生がいる近くで怒鳴り指導をされたら、それはアピールするためにあなたは怒られているかもしれません。

ちなみに、本当に仕事が出来る上司は頭ごなしに指導どころか「叱ったり、褒めたり」もしません。
なぜなら「賞罰を前提にした指導は、褒められなければ何もしないし、叱ると考える力を損なう」ということを知っているからです。

少し話はそれましたが、お局の考えていることは「周りにアピールしたい」ということでしたね。

ではなぜ「お局と仲良くなる」のが対象法なのかをお話ししていきます。

仲良くなることで言いづらくなる

具体的に言うと、「アピールの材料に使われなくなる」ということです。

少し想像してみましょう。

例えば、

あなたにはプライベートで遊ぶほど、とても仲が良い同僚がいます。
一緒に仕事をしていると、その同僚がミスをしていることにあなたは気付きました。
そこであなたの取る行動はどれでしょうか。

A. 医療ミスは絶対あってはならないので、頭ごなしに怒鳴る
B. 注意をして、なぜそうなったのかを聞く
C. 知らなかったふりをする

おおよその人は「B」を選択されたのではないでしょうか。

友達のためを思って「C」を選んだ人もいるかと思います。

それとも「A」を選びましたか?

人間は仲が良い相手には、相手のためを思って行動します。

決してアピールに使ったり、優越感に浸るため、むやみに怒ったりしませんよね。

なので「お局」と仲良くするということは、そういうことなのです。

では、どうやってお局と仲良くなれるかについてお話ししていきますが、

これにはちょっとした心理的効果を使いましょう。

単純接触効果(ザイアンス効果)

皆さんも一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。

この単純接触効果とは、

繰り返し接すると好感度や印象が高まるという効果。

対人関係については熟知性の原則と呼ばれる。

単純接触効果 – Wikipedia

つまり、興味が無かったものでも「何度も見たり、聞いたり」するとだんだん好きになっていくということです。

例えば、何度も聞いている音楽は好きになっていったり、繰り返し合うようになると、

いつも遊ぶ友達になっていたり、これらは単純接触効果によるものです。

お局との接触時間を増やす

単純接触効果を使って、具体的にどのように仲良くするかというと、

  • 業務内容や獣医療の質問を多くする
  • 何か作業するときにこれでいいですか?と聞く
  • 少し難しい業務は教えてくださいと言う

たったこれだけです。

基本的に自己承認欲求が高いので、「質問をされたり、頼りにされる」と嬉しくなります。

もしかしたら、最初は前にも言ったよね?などとアピールの材料に使われるかもしれませんが、

淡々と単純接触を増やしていきましょう。

次第に、あれ?最近あまり怒られなくなったかな、とか、休憩中に話してくるようになったかな、

などが現れてきたら、良い傾向ということです。

また、プライベートでお付き合いする必要は一切ありませんよ。

ただし、「今まで見えなかった人柄や良いところが分かりこの人といると楽しい」と感じて、

そこからプライベートでも会う仲になるケースもあります。

否定するのではなく、相手をより知ろうとする気持ちがとても大切です。

マイペース型のお局は無理に接しない

ほとんどのタイプのお局は「仲良くする」が有効ですが、1つだけ例外があります。

それは、マイペース型のタイプです。

マイペース型のタイプは、仕事とプライベートのONとOFFがはっきりしていて、自分の話はしないし、相手の話にも興味はない、という特徴があります。
コミュニケーションを図ってもあまり相手にされないでしょう。

この場合は、あまり深く干渉せず、淡々と自分の仕事をこなしていきます。

マイペース型のタイプのお局は感情で動くことは少ないので、大声で怒鳴るなどもないでしょう。

改善しない場合は辞めてもOK

あなたがいくら頑張っても改善しないなら、その職場とはさっさと離れたほうがいいでしょう。

毎日のストレスはやがて心と体を壊していきます。

全ての動物病院にお局がいて、人間関係が最悪なわけではありません。

「どうせ他の動物病院も同じだろう」、「私の考えが甘いんだ」と思わずに、

新しい職場を探してみるのも大切なことですよ。

こちらの記事もご参考にしてください。

あわせて読みたい
【ブラック動物病院】をストレスなく確実に辞める方法 今すぐにブラック動物病院を辞めたい!と思っても、なかなかやめられないのが現実ですよね。 例えば、 院長に伝えるのが怖い 周りに知られるのがイヤだ 人がいない 入社...

まとめ

動物病院でのお局の対象方法は「お局と仲良くなる」です。

仲良くなる方法は、単純接触効果を使った接触回数を増やすことでしたね。

お局の特徴として、自己承認欲求が高いことが多いので、

それらを満たす行動(質問をする、頼る)などはとても有効です。

嫌いな人こそ仲良くなりましょう

すぐに効果が表れるものではありませんが、淡々と明日から実践していきましょう。

公式LINEアカウント「VNC|動物看護師コミュニティー」が新しくできました!


全国の動物看護師や動物看護助手と繋がりたい方🐕


メンバー同士の交流会に参加したい方🐱


職場では言えない悩みや相談をしたい方🐦



当てはまる方はお友達追加!!
友だち追加
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次